※See below for update info in English
世界設定とストーリーについて、ストーリー作者によってそのアプローチは異なる。詳細な世界設定を作ってからストーリーを制作するタイプもいるが、自分は設定はストーリーの補助となるツールだと考えている。
自分にとっては、ストーリーを円滑に動かすため、そしてそのストーリーに厚みを増すために世界設定は存在する。
なので、今後のことを考えて、必要のないところは設定をあまり決めすぎないようにしているのだが、時々、それが許されないことがある。
100人以上の英雄に出身地を決めなきゃいけないとなった。ゲーム内に存在する場所だけでそれを賄うと世界が狭くなってしまうので、もちろんゲーム内に存在しない場所も出身地として設定する事になる。
つまり、ゲームで使わない場所の設定が必要になる。そういうのは出来たら、後々の足かせにならないようにぼんやりさせておきたい。
でも、ユーザーとしてはあんまりその部分をぼんやりとしているよりも、ある程度の詳細が垣間見えた方が楽しいのは確かだ。
そういったものの兼ね合いの中で、一部はゲーム内に存在しない具体名を決めたり、あまりそういうのを気にしなさそうなキャラは「〇〇のさらに西方の国」みたいなぼんやりさせたりといった事を考えながら設定している。
Murayama’s Monthly Development Report
Different authors approach world setting and the story differently. While some create a detailed world setting and then fill it with story, I consider the setting to be a tool that assists the story.
For me, the world setting exists to make the story run smoothly and to add depth. So, I try not to create so many settings that I have an unnecessary surplus I won’t need in the future, but sometimes that simply doesn’t fly.
More than 100 heroes had to be assigned a place of origin. Of course, the world would be too small if only places that existed within the game could be used, so we had to make up places that did not exist in the game to be assigned as some characters’ birthplaces.
So basically, we need to set up locations that are not used in the game. I’d like to keep those vague, if possible, so that they don’t become a liability later on.
But as a player, it’s definitely more fun getting a glimpse of some details about that part than for us to be overly vague about it.
In the midst of such a combination, some of the names are specific and don’t exist in the game, and characters who don’t seem to care about such things are just given vague names like “from a country west of XX”.